NewsNews
2025.04.14 きらり赤池 令和6年度事業所評価
平素よりきらりの運営にご協力頂き、ありがとうございます。
たくさんの保護者様にご理解ご協力頂きながら
令和6年度を無事に終えることが出来たことに感謝申し上げます。
またお忙しい中アンケートにご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
今回頂いたご意見をもとに、今後もよりよい療育ができるよう取り組んでまいります。
児童発達支援センターきらり
センター長 浦田 浩三
児童発達支援管理責任者 山本 知恵
2025.04.10 🌸令和7年度 豊徳会 事業始め式🌸

当日は理事長に代わり坂本統括施設長より辞令交付や挨拶がありました。





令和7年度も、利用者様・地域の皆様と「共に生きる」豊徳会を盛り上げていきたいと思います!
今年度も何卒よろしくお願い申し上げます。
2025.04.07 すみれ館🌸4月の行事~ピザ作り~
今回は9名の小学生男女の参加をいただき、ピザ生地からハム、野菜の準備からトッピングまで楽しく作ることができました。ピザ窯で焼いたピザはとてもおいしてと喜んでいました。また、料理が好きになったという子もいて、楽しい一日でした🌸

2025.04.01 きらり赤池 卒園式🌸
今年もきらりの桜が満開🌸
春の暖かい日差しに囲まれながら、卒園式を迎えました。
卒園証書受け取る姿を見ると、
卒園するんだなーと寂しくもありますが、
堂々とした姿に嬉しさもありました。
また新しい環境で頑張ってくれることを願っています。
そして、今年度たくさんのご協力ありがとうございました。

2025.03.31 デイサポートみろく 令和6年度 事業所評価
平素より、デイサポートみろくの運営にご協力いただきありがとうございます。
令和6年度の事業所評価について、ご報告いたします。
保護者の皆様から頂いたご意見を生かしていけるよう取り組んでまいります。これからもよろしくお願いいたします。
2025.03.31 第二みろく園 ランチ会(女性班)🍜🧑🍳
3月24日(月)ランチ会女性班は、2班に分かれて、のがみ大飯店と世界のハンバーグポパイに行き料理を楽しまれました😀
- のがみ大飯店
- 世界のハンバーグポパイ
2025.03.27 きらり赤池 卒園お祝いコンサート♪
3月も残り数日…。
今年は6年生、年長さんの多くの子供たちがきらりを卒園します🌸
寂しい気持ちの方が大きいですが、
子どもたちの笑顔で門出をお祝いしよう!とのことで、
卒園お祝いコンサートを開きました♪
バイオリンの生演奏を初めて体験する子も多く、
みんな静かに聞き入っていました。
チューリップ、カエルのうた、アンパンマンのマーチなど聴き慣れた曲から
カントリーロードや情熱大陸などの名曲まで。
最後は子供たちの大好きなBling-Bang-Bang-Bornで楽しみました😀



2025.03.16 第二みろく園 ランチ会 男性🧑🍳
3月11日(火)ランチ会の男性利用者様は、神戸クック ワールドビュッフェ ライフガーデン水巻店へ行き、ビュッフェスタイルで食事をしました。美味しい料理に満足されてました👍😄
2025.03.16 第二みろく園 防災訓練🚒
3月5日(水)防災訓練が行われました。地震発生から火災発生を想定して訓練を行い、利用者様はひまわり館に避難して、職員は消火訓練を行いました。
2025.03.16 第二みろく園 AED研修🫀
3月13日(木)職員のAED研修が行われました。利用者様の命を守る大切な研修です!
- 写真の下に簡単な説明を入れます。