お問い合わせはこちら総合案内豊徳会本部0947-22-7705
総合相談窓口
トップ > 事業案内 > ジョブサポートみろく

ジョブサポートみろく

ジョブサポートみろく

多機能型就労継続支援B型事業所

「働く」を応援します

「ジョブサポート みろく」は、2009年10月1日、福智町に開所しました。通常の職場では、雇用されることが難しい障がい者(身体・精神・知的・発達・難病等)に対し、適切な支援により就労に必要な知識や能力の向上を図ると共に、自立した生活ができるように支援を行います。就労移行・就労継続A型の事業も併設しており、どんな仕事も一生懸命取り組み、ご利用者、職員力を合せ『働く意義・働く喜び・働く意欲』そして『働く楽しさ』を分かち合える職場づくりを進めていきます。

また、平成26年7月末にはカレー製造事業が立ち上がり、8月より生産活動に入っています。32種類のスパイスを使用し、添加物が一切入っていない健康面に配慮した”からだに優しいカレー”です。

就労継続支援A型事業所におけるスコア表について

R3年就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体)

R4年就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体)

R5年就労継続支援A型事業所におけるスコア表(実績)

様々な作業や訓練を行っています。
♦マクセル株式会社  ライフソリューション事業本部:

美顔器、ヒゲソリ器の部品組み立て作業
各種製品の取扱説明書の袋入れ

♦株式会社ユーエイ:

キャスター組み立て作業全般

♦株式会社 エコー:

各種製品検査及び組み立て

♦太陽セランド 株式会社:

クリーニングの仕分け作業

♦福智町:

町内の街路樹除草、公共施設清掃 等

さらに、就労支援も行っており、「一般就労に向けた勉強:職場でのマナー、連絡の仕方、履歴書の書き方」「職場実習を通しての職業体験」「ハローワークを利用しての求職活動」職場実習等の訓練を行っています。

就労移行支援とは

「一般企業への就職をしたい方」「離職したが再度訓練を受けて就職を目指したい方」「特別支援学校を卒業した方」など、一般就職を目指す障がい者の方の就職活動を支援します。主に学習会や職場実習を通して、働く上で必要なスキルを身につけていただけるよう支援していきます。また、就職後も職場定着のサポート体制を整え、自立できるようサポートしています。(原則として利用期間は2年間と定められています)

就労継続B型事業所とは

♦就労移行を利用したが就労に結び付かなかった方
♦一般就労していたが、年齢や体力などの理由で離職したが生産活動は続けたい方
♦一般就労していないが日中の生産活動をして工賃をもらいたい方
上記の方々に、働く場を提供するとともに、知識及び能力の向上のために必要な訓練を行う事業所です。主に近隣の取引企業様より内職を請負い、施設内で作業を行っていただいています。取引企業様の所へ行き、作業を行う施設外作業も行っています。

就労継続A型(雇用型)事業所とは

「就労移行を利用したが就労に結び付かなかった方」「企業等を離職した者など就労経験のある者で、現在企業と雇用関係がない方」「特別支援学校を卒業して求職活動を行ったが就労に結び付かなかった方」を対象に、働く場を提供し、福岡県の最低賃金以上をお支払いします。

施設紹介
外観玄関
作業場 作業場
食堂 食堂
トイレ トイレ
就労移行室 就労移行室
事業形態
開所日時

月〜土曜日 8時〜17時
(定休日:祝祭日、8月13〜15日、12月30日〜1月3日)

対象

障がいのある方(知的・身体・精神・発達・難病等)

送迎

有り ※要相談 駐車場あり

事業の種類

就労継続支援B型(40名)
就労継続支援A型(10名)
就労移行支援  (10名)
※利用するにあたって、お住まいの市町村で障害福祉サービス利用の申請を行う必要があります

FAQ

Q.施設の利用方法がわかんない。

アクセス

〒822-1212 福岡県田川郡福智町弁城2641-6
Tel.0947-22-3221  fax.0947-22-3227

日本財団助成事業の助成金で建てられました

社会福祉法人豊徳会

豊徳会は、
“共に生きる”をモットーに
心と心で繋がったより暖かい社会の創造をめざし、
安心して暮らせるための支援を行っています。

〒822-1211
福岡県田川郡福智町伊方638

tel0947-22-7705 fax0947-22-7706

メール info@houtokukai.com
ホームページ https://www.houtokukai.com