お問い合わせはこちら総合案内豊徳会本部0947-22-7705
総合相談窓口
トップ > NewsNews

NewsNews

2014.01.17 御下賜金伝達式

写真は御下賜金伝達式の様子です。

福岡県庁ホームページはこちら

優良民間社会福祉事業施設・団体に対する天皇誕生日(12月23日)に際しての御下賜金伝達式が行われ、みろく園に対し御下賜金が下賜されました。
御下賜金①御下賜金②

2014.01.07 今年もよろしくお願いいたします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
謹んで新春のご挨拶を申し上げます。
旧年中はひとかたならぬお世話になり、誠にありがとうございました。
当法人も皆様のお陰をもちまして、無事に新春を迎えることができました。これを機に職員一同一層気を引き締めて、皆様のご愛顧にお応えいたすよう努力いたしたいと存じます。
皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
2014年1月6日、第二みろく園、ひまわり館にて当法人の仕事始め式が行われた。職員約130人を前に芦馬理事長が年頭のあいさつを行い、その後、永年勤続表彰で浦田浩三、みろく園副施設長(勤続30年)他7名が表彰されました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2013.12.24 RING!RING!プロジェクト補助車両 活躍しています♪

以前、公益財団法人JKA様による補助事業RING!RING!プロジェクトにて車両を 購入したご報告はしておりましたが…♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あれから、施設の様々な活動に補助車両「フリード」活用中です!

一部になりますが報告致します!!!

班別外出時に那珂川温泉「清滝」にて♪

班別外出時に那珂川温泉「清滝」にて♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

通院にも便利です!

通所事業所「デイサポートみろく」に到着!

通所事業所「デイサポートみろく」に到着!

 

 

通院・外出・送迎などなど・・・様々な場面にて無くてはならない車両として、利用者様に愛され、とっても重宝しております❤

 
公益財団法人JKA様、本当にありがとうございました!

2013.12.24 きらり クリスマス会

12月21日(土)に、クリスマス会を開催しました。

今年は、ヤンチャリカ様をお呼びして、素敵なコンサートをみんなで楽しみました。

福智町出身の、河村光陽さんのメドレー。

フルートの演奏、ミュージックベル、コカリナ、パネルシアターなどなどヽ(^o^)丿

本当に素敵な時間を過ごしました。子どもたちも、しっかり楽しんだようです。

コンサート終了後は、サンタクロースが登場!みんなプレゼントをもらって、大満足だったようです。

ヤンチャリカ様、保護者のみなさま、ありがとうございました。DSC_1934DSC_1913

2013.12.24 Merry Xmas!!

DSC_1903

 

 

社会福祉法人 西日本新聞民生事業団様より、4ホール、クリスマスケーキをいただきました!!

昨年に引き続き、うれしい贈り物(*^。^*)

21日のクリスマス会の後、みんなでいただきました。

きらりはほっぺたが落ちそうなくらいの笑顔で溢れていました。

西日本新聞民生事業団様、本当にありがとうございました。

2013.12.18 第二みろく園のもちつき大会

12月15日(日)は、9:00からもちつき大会を行いました。
この日は晴天に恵まれ、職員だけでなく利用者様やご家族の方々も順番に餅をつきました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ついたお餅はひとつひとつ丸められ、利用者様が楽しみに待つ館内へと運ばれていきます。
みんな美味しそうに、つきたてのお餅を食べました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回用意した餅は…白餅、あんこ餅、きなこ餅、よもぎ餅、す餅(おろし餅)、いちご大福。
そして今年もぜんざいを作りました。
冬の寒さを感じさせない楽しいひと時をみんなで過ごしました。
もちつき大会に参加・お手伝いいただいた家族会の皆様方、本当にありがとうございました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2013.12.18 第二みろく園にメリークリスマス

12月13日(金)は、12月の誕生会と併せてクリスマス会を行いました。
前日から利用者の方々はとても楽しみにしておられ、朝の準備段階から皆さん落ち着きのない様子でした(笑)
誕生会で12月生まれの利用者様のお祝いをした後は、豪華な食事が並ぶテーブルを囲んで元気いっぱいに乾杯でスタートしました!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてラストは渕上園長扮するサンタクロースからのクリスマスプレゼント!
楽しみにしていただけあって、クリスマス会が終わっても利用者様はプレゼントを楽しまれ、夜になっても賑やかさは続いたのでした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2013.12.16 【ジョブサポートみろく】職員紹介

ジョブサポートみろくに10月に2名の新人職員が、11月に1名の職員が異動で配属されました。新人紹介

10月から入社の松下高由職員(就労継続A型職業指導員)(左)

10月から入社の平井康一職員(就労継続B型職業指導員)(右)

11月から第二みろく園から異動で来た岡めぐみ職員(就労移行就労支援員)(中央)です。

それぞれからジョブサポートみろくで勤務してからの感想と今後の意気込みを聞きました♪

松下職員:所長をはじめ、先輩方のとても優しく丁寧な指導で今日まで来ました。残り少ない人生、豊徳会に骨を埋めるつもりでがんばります。

平井職員:ジョブサポートみろくの仕事を楽しみながら面白くやっています。新しいことばかりで戸惑うところもありますが、先輩職員と一緒に利用者の方の支援と仕事開拓をがんばります。ぜひ皆さん遊び感覚で来て下さい!!

岡職員:職員の皆さんが優しく丁寧に指導して下さり、とても楽しく仕事をすることができています。利用者様の就職に向けて頑張っていきたいと思います。

既存職員も一丸となって頑張っていきたいと思います!

2013.12.13 デイサポートみろく、もちつき大会

IMG_0300
12月12日晴天のもと、餅つき大会を行いました。
イチゴ大福や、きな粉もち、すもちなどを作り、つきたての餅をみんなでおいしく食べました。
IMG_0367IMG_0295
IMG_0331

2013.11.26 ケアホーム 博多座北島三郎特別公演♪

20131125_162017
20131125_16181811月25日 福岡市博多座にて「北島三郎特別公演」に8名のご利用者と行ってきました。とりの曲「祭り」では北島三郎さんの紅白50回目の出演が決まり大いに盛り上がり楽しい一日を過ごしました。
20131125_135250

社会福祉法人豊徳会

豊徳会は、
“共に生きる”をモットーに
心と心で繋がったより暖かい社会の創造をめざし、
安心して暮らせるための支援を行っています。

〒822-1211
福岡県田川郡福智町伊方638

tel0947-22-7705 fax0947-22-7706

メール info@houtokukai.com
ホームページ https://www.houtokukai.com