お問い合わせはこちら総合案内豊徳会本部0947-22-7705
総合相談窓口
トップ > NewsNews

NewsNews

2014.12.17 きらり 絵本の読み聞かせ会

DSC_5913

DSC_5918

DSC_5899

児童発達支援センター きらりでは、月に2回、絵本の読み聞かせを行っています。
今回はブラックシアターを使ってクリスマスのお話など子どもたちが喜ぶお話をしていただきました。
4月のころは座って参加できなかった子が、集中して聴いている姿がみられます。子どもたちの成長に驚くとともに、先生の話術や構成力に感心しています。
1月には親子『絵本読み聞かせ会』を計画しています。
絵本だけではなく、パネルシアター、エプロンシアターなども見られます。
保護者の皆様の参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください!!

2014.12.10 みろく園(お米の寄贈)

12/5(金)福智町立弁城小学校の3~6年生の生徒のみなさまが、心をこめて作ったお米をみろく園に寄贈していただきました。

春の田植えと秋の稲刈まで、一生懸命頑張った弁城小学校のみなさまの事を想うと、感謝の気持ちでいっぱいです

お米は、みろく園のご利用者のみなさまで美味しく頂きたいと思います!!
本当にありがとうございました。

DSCN7810

2014.12.02 みろく園(嘉麻シティマラソン)

11月30日みろく園のマラソンクラブが
2014嘉麻シティマラソンに参加してきました。
寒くなってきましたが、利用者様方は元気いっぱい!!

とても楽しく参加され
中には、8位の好成績を残した方もいます!!
おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。

DSCN0331

DSCN0334

2014.11.26 法人、交通安全研修会!

IMG_6501

11月20日(木曜日)・21日(金曜日)に法人全職員対象に、交通安全研修会を行いました。
2日間、田川警察署 交通課 交通課長 内田警部を講師にお招きし、飲酒運転事故・交通事故等について説明して頂きました。
送迎や通院など、業務で運転することが多いため、これからも安全運転を心がけていきたいと思います。

IMG_6511

2014.11.26 ☀デイサポートみろく、芋ほり!!

綿秋の候…深まる風を感じながら特大のさつま芋を蒸かして秋晴れの収穫時期を楽しんでいます。デイサポートでは先日10/28日・29日福智町立中央保育所の園児のみなさん・児童発達支援センターきらりの園児のみなさんをご招待して芋ほりを体験していただきました♪
IMG_2923

IMG_3080

IMG_3093

2014.11.19 きらり、親子バスハイク!

DSC_5669

DSC_5665

DSC_5636

DSC_5634

DSC_5626

DSC_5628

11月15日(土)、福岡市動植物園に親子バスハイクに行きました。
晴天に恵まれ、楽しい一日になりました。
動物たちは、陽気に誘われたのかお昼寝・・・姿ばかりでしたが(笑)
参加いただいたお父さん、お母さんをはじめとするご家族の皆様、ありがとうございました。

2014.11.19 ☆きらり☆車椅子の寄贈 ありがとうございました。

DSC_5602

福岡トヨペット株式会社様より、車いすの寄贈をいただきました。
支援の中で活用していきたいと思います。

田川店 店長 長江様
    主任 北島様
    スタッフの皆様
   本当にありがとうございました!

2014.10.30 いきいき 秋号(152号)

いきいき秋号(第152号)

トピックス:
ジョブサポートみろくカレー工場、特集!!
豊徳祭 報告!
各事業所、行事報告
など

2014.10.28 第二みろく園★ハロウィン

 第二みろく園では、一足早く10月10日に誕生会を兼ねたハロウィンパーティーを行いました
仮装や飾り付けでハロウィン気分を盛り上げ、
いざ第二みろく園の一角にあるお菓子の部屋へ!!
全員が無事にお菓子を手に入れたようです
 
皆様も楽しいハロウィンをお過ごしください

halloween

2014.10.19 第二みろく園☀秋祭り

10月19日(日曜)、第二みろく園「秋祭り」を開催しました!
最近は涼しい日も多いですが、
当日は秋晴れに恵まれ、
予想外のとてもとても暑い秋祭りとなりました
  
利用者様のご家族や、
いつもお世話になっている方々をお招きし、
余興のコンサートやダンスを楽しみながら、
バーベキューやカレーを味わい、
楽しい時間があっという間に過ぎました

HP用

余興や準備・片付け等々…
お手伝いをいただきましたご家族・ボランティアの皆様、
本当に有難うございました♪♪♪

社会福祉法人豊徳会

豊徳会は、
“共に生きる”をモットーに
心と心で繋がったより暖かい社会の創造をめざし、
安心して暮らせるための支援を行っています。

〒822-1211
福岡県田川郡福智町伊方638

tel0947-22-7705 fax0947-22-7706

メール info@houtokukai.com
ホームページ https://www.houtokukai.com