お問い合わせはこちら総合案内豊徳会本部0947-22-7705
総合相談窓口
トップ > NewsNews

NewsNews

2015.04.30 第二みろく園☀春の外出

あたたかな陽気に恵まれた4月24日(金)、
毎年恒例の「第二みろく園・春の外出」を行いました!

利用者さんには8班に分かれていただき、
それぞれ事前に決めていた希望の行先へ
出かけていただきました
行先は、福岡市動植物園、河内温泉、朝倉温泉、筑紫野温泉等々、
外出先ではランチや入浴・散歩・おしゃべりなど・・・
各々楽しんで過ごしていただきました!

春の外出

追伸)皆さんの外出中、待機職員にて館内の
バルサン消毒を行いました

2015.04.22 相談支援センター、求人募集!

ただいま、下記の職種の職員募集を行っています。

相談支援センター 
    福岡県発達支援センター「ゆう・もあ」相談員
    障がい者支援センター「くれそん」 相談員

・仕事の内容
  障がい者の相談等及び通所利用者への精神的ケアや生活指導等の専門支援
  発達障害者の相談、発達・就労支援等

・必要な資格
  精神保健福祉士又は臨床心理士・社会福祉士・作業療法士などあれば尚可。
  普通自動車免許(AT可)

・賃金
  158,000円~250,000円
  他手当、交通費
  賞与、年2回
  昇給、年1回

・終業時間
  09:00~18:00(休憩1時間)
  週休二日制

その他、詳細については下記まで連絡お願いします。

 社会福祉法人 豊徳会 本部 事務 松村秀幸
822-1211 福岡県田川郡福智町伊方638番地
℡ 0947-22-7705 FAX 0947-22-7706
mail: info@houtokukai.com

       

2015.04.17 余暇活動 in デイサポートみろく!

余暇活動ではドライブ班とホットケーキ班の2つに分かれました。
ドライブ班では当日快晴に恵まれ、直方のチューリップ畑に行きました。満開の桜、色鮮やかなチューリップなど春の陽気を感じました。現地ではジュースを飲みながら、和やかな花見となりました。
ホットケーキ班ではレシピを見ながらも、悪戦苦闘しました(笑 
でもレシピ通りに完成(*^^*) 最後はみんなで出来上がったホットケーキをおいしくいただきました。
充実した余暇活動となりました!
直方チューリップ2

直方チューリップ
111

2015.04.15 いきいき 春号(154号)

いきいき春号(154号)
トピックス:
新年度スタート!
きらり、卒園式!
など

2015.04.10 平成27年度 4月!

平成27年度 新規採用職員辞令交付式が4月1日に開催されました。今年度も若くて有望な新人男女合わせて10名が、新たに私たちの仲間になりました。
辞令交付式では、理事長より激励の挨拶があり、新入職員の皆さんは、期待と不安を抱きながらも、真剣な眼差しで話を聞いていました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
新人研修1
新人研修の様子1
新人研修2
新人研修の様子2
新人研修3
新人研修の様子3

2015.03.16 みろく園(ひなまつり)

3月4日にみろく園では、ひな祭りのお茶会を行いました

 

ひな人形の前でお抹茶とお茶菓子を頂きました!

本来は、女の子の健やかな成長を祈る節句ですが

みろく園では男性の利用者様も楽しまれていました!!!

DSCN8719
DSCN8721

2015.03.15 第二みろく園✿ふれあいの日

3月15日(日曜)第二みろく園「ふれあいの日」に、今年度2回目の「家族会主催・ぞうきん縫い」を行っていただきました。

今回もベテラン勢がおしゃべりしながら和気あいあいと進めるなか、糸通しから悪戦苦闘する職員の姿もチラホラと見かけつつ・・・たくさんの雑巾が仕上がり、家族会と第二みろく園職員にとって楽しく貴重なコミュニケーションの時間にもなりました

家族会の皆様、いつもご協力ありがとうございます

zokin

 

 

2015.03.12 第二みろく園✿ひなまつり

第二みろく園にて毎年恒例「ひなまつり」のお茶会を行いました。インフルエンザ流行の終息を待って、今年は3月3日から少し遅れて11日の開催となりました。

誕生会を兼ねた「ひなまつり」会食の後、ひなまつりの雰囲気満点の「ひまわり館」でお抹茶桜もちを美味しくいただきました

毎年恒例につき、お抹茶を点てる職員の腕にも磨きがかかってきたようです来年は更に美味しくなることを想像しながら今年度最後の行事を終え、4月からの新年度への期待も高まりました

hinamatsuri

2015.02.09 みろく園(節分)

2月3日みろく園で節分の豆まきを行いました。

節分とは季節の変わり目ですので、もう春になったと言う事ですね!
(まだまだ寒い日が続いてますが……(-_-;))

そして春になる前日にみろく園でも
皆様の無病息災を願い、豆を撒きました!!!

これで今年も健康に楽しく過ごせると良いですね(^O^)

DSCN8460

DSCN8521

2015.01.30 みろく園(新年会)

1月22日みろく園で新年会を行いました。

あさひ館の中に『みろく神社』ができており、
利用者様がお参りしに来てくれました。

お参りコーナー、おみくじコーナー、絵馬コーナー、お茶席コーナーが用意されており、皆様とても楽しまれていました。

最後には福笑いも行い
面白い顔の完成に大いに盛り上がりました。
みろく園は、今年も笑いの絶えない1年になりそうです!!
えま

福笑い

おまいり

社会福祉法人豊徳会

豊徳会は、
“共に生きる”をモットーに
心と心で繋がったより暖かい社会の創造をめざし、
安心して暮らせるための支援を行っています。

〒822-1211
福岡県田川郡福智町伊方638

tel0947-22-7705 fax0947-22-7706

メール info@houtokukai.com
ホームページ https://www.houtokukai.com