NewsNews
2015.08.18 第二みろく園☀夏の外出
2015.08.12 デイサポートみろく(田川生活介護事業所)7月!
2015.08.12 デイサポートみろく!!(生活介護施設)
梅雨もあけ、いよいよ夏本番となりました!!5月下旬に定植したサツマイモもこんなに大きく育ってきています。7月からは放課後等デイサービス事業も始まり、さらに賑やかな毎日を送っています。見学ご希望の方はデイサポートみろくまで是非ご連絡ください!さて今回は6月に行われた行事紹介をさせていただきます。
6月9日(火) スポーツ大会
方城体育館にてスポーツ大会を実施しました。今年は利用者様と職員のみの参加で、白組・紅組に分かれ、多種目の競技に参加されました。どの競技も白熱した接戦となり、両チーム共に一丸となって応援や競技参加されてました。笑顔汗溢れる行事となりました。
6月20日(土) ガレージセール
去年に引き続き、好評のため今年もガレージセール開店しました。品物を持ってきていただいたご家族や職員の皆さま、ありがとうございました。おかげさまで多くのお客様が来店され、大変賑わいました。また中でも好評でしたのが無料サービスで実施した綿菓子です。大人の方だけでなくお子さんも大変喜ばれていました。
6月24日(水) ブラッシング指導
歯科衛生士を招き、利用者様・職員へ向けたブラッシング指導を行いました。利用者様の歯に染色液を塗っていただき、染色液が綺麗に落せているか実際に歯磨きをしました。
しかし、なかなか染色液が落ちておらず利用者様のブラッシングだけでなく職員による仕上げもいかに重要か改めて実感させられた研修となりました。
2015.07.25 みろく園(ふれあいバーベキュー)
2015.07.15 いきいき 夏号(155号)
いきいき 夏号(155号)
トピックス:
新グループホーム”げんき館”開設!
他
2015.06.29 地域清掃活動
2015.06.10 デイサポートみろく、サツマイモ植えました!
2015.05.27 第二みろく園 遠足♪
2015.05.22 デイサポートみろく、ラグビー観戦!
5月2日(土)、宗像にあるグローバルアリーナで行われたサニックススポーツ振興財団主催のラグビー観戦に行きました。当日は大変天候にも恵ままれ、絶好の観戦日和となりました。観戦中試合から目を離さず、選手同士が激しくぶつかりあうラフプレーや、華麗なタッチダウンなどのプレーに対し歓声や拍手などされ楽しそうに観戦されてました。
一般財団法人サニックススポーツ振興財団様、今回5月2日(土)に行われましたサニックスワールドラグビーユース交流大会2015の観戦へご招待いただき誠にありがとうございました。利用者の方々もとても楽しまれておりました。
このような機会をいただき本当にありがとうございました。
2015.04.30 「世界自閉症啓発デー」及び「発達障害啓発週間」
世界自閉症啓発デー日本実行委員会公式サイト
世界自閉症啓発デー チラシ
発達障害とは
発達障害とは、自閉症やアスペルガー症候群、学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)など、脳の機能に何らかの障害があり、そのことによって行動や発達の遅れ、偏りといった症状が現れるものをさします。
平成17年に施行された「発達障害者支援法」において、これまで既存の障害者福祉制度の谷間に置かれ、必要な支援が届きにくい状態であった自閉症・アスペルガー症候群、学習障害、注意欠陥多動性障害などを「発達障害」と総称して、それぞれの障害特性やライフステージに応じた支援を国・自治体・国民の責務として定めています。
障害者基本法等においても、発達障害は精神障害に含まれるものと明記されています。
発達障害者に対する支援体制について
子育ての過程での発育の遅れ、言葉が遅い、落ち着きがないといった悩み等に関する相談については、身近で日常的な支援機関として、市町村窓口、県保健所、児童相談所、医療機関や県内13か所の療育支援事業所等において、助言・指導を行っています。
さらに、県では、発達障害に関する専門的な支援を行う拠点として、田川市及び八女郡広川町に発達障害者支援センターを設置し、心理検査の実施や障害の状況に応じた関わり方・家庭での訓練方法についての助言・指導、普及啓発などを関係機関と連携して行っています。
発達障害の特性や発達障害者支援センターの支援内容の詳細については、センターのホームページをご覧下さい。
福岡県発達障害者支援センター ゆう・もあ
〒825-0004 福岡県田川市大字夏吉4205-7
電話 0947-46-9505 Fax 0947-46-9506
福岡県発達障害者支援センター あおぞら
〒834-0122 福岡県八女郡広川町一條1361-2
電話 0942-52-3455 Fax 0942-53-0621