NewsNews
2015.09.25 「まごころ列車」⑦おみやげ
「まごころ列車」発車まで、6時間あまりとなりました。
天気の心配をしておりましたが、本日は雨の心配はないようです。
まごころ列車⑦は「おみやげ」についてです。
本日、ご乗車頂けた方には、心ばかりのおみやげを用意しております。
また、列車内での抽選会も予定しております。
(抽選には「ちくまるくん」グッズも入っています!)
本日のご参加、心よりお待ちしております。
【まごころ列車運営委員会】
2015.09.23 「まごころ列車」⑥飲み物
2015.09.22 「まごころ列車」⑤薬膳カレー
2015.09.21 「まごころ列車」④焼酎の小話
焼酎の小話
「まごころ列車」発車まであと、4日となりました。
今回は、「まごころ列車」で提供致します、焼酎についての小話です。
芋焼酎「自立」と麦焼酎「みろく」は、
黒田二十四騎の一人である母里太兵衛が、日本一の山と称した「福智山」の麓で育てた芋(ジョイホワイト)と大麦を原料にし、創業223年を向かえる老舗の小林酒造本店様にお願いをして作られたお酒です。
昼間であれば、福智山を臨むことができる平成筑豊鉄道。
その鉄道に揺られて悠久の時に思いを馳せるのも良いと思いませんか?
また、このコンセプトが認められ、福岡市が提供している「よかもん市場」で販売を行うことができました。期間限定ではありますが、定価より3割程度お求めやすくなっております。
ご注文はコチラ
【まごころ列車運営委員会】
2015.09.20 「まごころ列車」③駐車場
③駐車場について
「まごころ列車」発車まで、あと5日となりました。
今回は駐車場の場所のアナウンスを致します。
「まごころ列車」は平成筑豊鉄道「金田駅」から出発となっております。
「金田駅」周辺には、無料の駐車場がございますので使用されて下さい。
また、当日、駅周辺に駐車場の案内係もいますので、ご安心下さい。
【金田駅】はコチラ↓
※見づらいときは、「拡大表示」を押して下さい。
【駐車場】はコチラ↓
【まごころ列車運営委員会】
2015.09.19 「まごころ列車」②開催日
「まごころ列車」発車まであと一週間を切りました。
今回は、開催日と時間のお知らせです。
開催日9/25(金)となっております。
今年度の豊徳祭が10/3(土)となっておりますので、約一週間前の開催となります。
時間は18時10分より開会式、18時25分発となっております。
駐車場案内は18時前よりおりますので、時間に余裕をもって来られて下さい。
ご参加お待ちしております。
【まごころ列車運営委員会】
2015.09.18 「まごころ列車」①まごころ列車
秋になりました。
「豊徳祭」の時期です。
「豊徳祭」は、みろく園の夏祭りが原型ですが、
ちょうど10年前に「豊徳祭」と銘打ちスタートしました。
皆さまのおかげで「豊徳祭」も今年10回目の節目を迎えております。
当法人の就労事業所「ジョブサポートみろく」が開所5周年でもあり、就労支援事業へのご理解とご支援を頂ける企画をと検討していたタイミングで、このたび、<まごころ列車>を運行する運びとなりました!
今年、国鉄時代から120週年を迎える平成筑豊鉄道との連動企画です。
この「まごころ列車」には、ジョブサポートみろくから、
・いも焼酎「自立」・限定オリジナル麦焼酎「みろく」
・ジョブサポートのカレー工場が昨年より製造している「薬膳カレー」を提供したします。
参加される際は、ぜひご賞味下さい。
【まごころ列車運営員会】
2015.09.01 福岡県庁にて販売商品展示中 ジョブサポート
2015.08.31 福岡県、よかもん市場 出品!ジョブサポートみろく
よかもん市場とは
「よかもん市場」は福岡県の特産品・名産品をお取り寄せできる、公的機関が運営する通販サイトです。
福岡ならではの特産品・名産品をはじめ、伝統ある商品など、福岡県の「よかもん(よいもの)」を生産者自らご紹介しています。
現在、『よかもん市場』にて、下記商品が通常価格の40%OFFで購入できます。(期間有り)
もちろん、社会福祉法人 豊徳会 ジョブサポートみろくで販売している商品です!
下記の商品名をクリックして頂くと『よかもん市場』公式サイトへ移動します!
2015.08.21 8月21日、『福祉のしごと就職フェア2015 in FUKUOKA』
8月21日、福岡県社会福祉協議会が主催する『福祉のしごと就職フェア2015 in FUKUOKA』に参加します。
福祉のしごと就職フェア2015 in FUKUOKA
就職フェア ポスター
↓↓↓会場がクローバープラザなんですが、このチラシを豊徳会職員が配っています!良かったらもらってくださいね!!
※なお、就職フェアにあわせて見学会も実施します!
下記のチラシを印刷しFAXして頂くか、直接『豊徳会』へメールお願いします。
mail: info@houtokukai.com