NewsNews
2020.12.10 令和3年度新卒採用職員(専門校卒以上)奨学金援助制度
社会福祉法人豊徳会 奨学金援助制度
令和3年4月から導入開始
援助額 最大36万円 (最大3年間)
もらったお金は返さなくてOK
新卒採用者限定(専門卒以上)
福祉専門校でなくてもOK
毎月の給料とは別に1万円(上限)を支給
利用については、入職後に申し込み
本制度は申し込みの方全員に支給します
対象になる奨学金の種類は、日本学生支援機構、各種学校、行政の実施する奨学金で返済型
2020.12.05 グループホームあかいけ ✿11月✿
11月の行事報告です!
他の事業所の記事にも取り上げられていますが、11月5日(木)に法人防災訓練を行いました!
日本は災害の多い国と言われ、その中でも地震の発生件数は年間約1,000件以上あり、2011年は10,000件以上の地震があったそうです。(※ネットを使い色々と調べました…)
地震の完璧な予測は難しいですが、もし地震が起きた際に対応できるよう防災訓練に全員で取り組みました!


20日後…
木々が色づく季節ということもあり、11月25日(水)に池のおく園へ「紅葉狩り」に出かけました(≧▽≦)
秋色に染まる庭園が美しく皆さん見入っていました(#^^#)
そして全員で集合写真をパシャリ!📸


紅葉を観賞後にグループホームあかいけへ帰園!
今年行う予定だったバーベキューがコロナウイルスの影響で中止になってしまったので、昼食は焼肉弁当を皆さんで召し上りました(*^-^*)
2020.12.01 福祉・医療従事者等応援事業
社会福祉法人 豊徳会 社会貢献部会では、コロナ禍により中止した豊徳祭に替わる事業として、「福祉・医療従事者等応援事業」を実施しました。
今回のコロナ禍において、私たち福祉従事者、医療従事者は感染へ最大限の注意を払いながらも支援や医療を必要とする方々に対してサービスを継続するために日夜努力して参りました。まだ、感染収束までの道のりは見通すことができず、しばらくは、制限の多い中で職務に従事しなければなりません。これまでも、これからも、サービス継続を行うためには従事してくださる皆様の頑張りに支えられており、豊徳会として、従事者の方々を応援すべく表記事業を実施する運びとなりました。

豊徳会、ジョブサポートみろくのカレー工場で生産しているカレーを、福智町内の事業所様に送らせていただきました。
写真は、社会福祉法人 朝日会 西友苑様にお届けしているところで、いつもカレー工場で働いている藤本さんから、直接お渡しできました。
また、今回の取り組みを朝日新聞様と毎日新聞様が筑豊版に記事として掲載してくださりました。

そして、最後に社会福祉法人 彦水会 金田保育園様にお届けして、福智町でのお届けは終わりました。
全部で1,100人、3,300食を応援の気持ちと一緒にお届けしました。
写真は、本部の職員が金田保育園の園長先生や先生方にお渡ししているところです。
【コロナに負けずに頑張りましょう!】福祉・医療に従事する皆様、これからも一緒に頑張っていきましょう!!
2020.11.26 きらり(赤池) 11月🍃 遠足・お知らせ
-
- 11/14(土)に児童クラスの子どもたちで遠足に行ってきました!
今年の遠足の行先は、きらり直方です(^^)/
広い園庭でのびのびと遊ぶ子どもたち・・
砂場や三輪車、スクーター、シャボン玉とそれぞれ好きなものを選んで
とっても楽しそうに遊んでいました🎵



お昼はおうちから持参したお弁当を広げて、
クラスのお友達とお弁当の見せ合いっこをして喜ぶ子どもたち。
みんなおいしそうに食べていましたよ!!

午後からはピクニカ共和国の動物たちが遊びにきてくれました!
ヤギ🐐やウサギ🐇、ひよこ🐤、カメ🐢などいろんな動物たちに
子どもたちも大喜びで触ってみたり抱っこしてみたり・・


たくさん遊んで おいしいお弁当に 動物とのふれあい、
子どもたちの笑顔や嬉しそうな顔がいっぱい見ることができ大満足の一日でした!
場所を提供してくださった きらり直方のみなさま、
ピクニカ共和国のスタッフ様、動物のみなさま、ありがとうございました(*^-^*)🎶
そして、最後にきらりからのお知らせです!
赤池駅に掲示している作品の第四弾が完成しました👏🌠
今回の作品は『クリスマスツリー🎄』

トナカイやサンタさんの折り紙は子どもたちが折って、顔を描いてくれました!
とってもかわいいツリーができたので、ぜひ赤池駅まで見に来てください💛

2020.11.24 第二みろく園☆園内文化祭
2020.11.20 第一回法人クリーンキャンペーン
2020.11.13 みろく園 ハロウィン
2020.11.11 グループホームあかいけ ✿10月✿
2020.11.10 ジョブサポートみろく BBQ🍖
こんにちは。ジョブサポートみろくです(*^^*)
コロナ禍によりバスハイク・ソフトボール・豊徳祭が中止となりジョブサポートみろくで対策を得て何か行事が出来ないかと検討の検討を重ね、どうしても利用者の皆様に喜んで頂きたくBBQ開催の運びとなりました。ソーシャルディスタンスを保ち、屋外での取り組みとしての詳細を担当職員が考え実行されました!さっそくBBQの様子をご覧ください(*^-^*)
~BBQ開会のことばの様子~



今年最初で最後のイベントです!!多くの利用者様に笑顔でいられるよう職員一丸となり最高のおもてなしをしました!沢山のお肉各種・焼き鳥各種・焼きそば・チーズパン・ポップコーンを堪能していただきました!!
ジョブサポートみろくで初のカラオケ大会も行いました!一部ご紹介します♪

月森所長とじゃんけん大会をし商品ゲットした利用者の皆さんです(*^^)v
ソフトバンクのユニホーム・応援旗・タオル・鬼滅の刃キーホルダー・扇風機etu…
商品ゲットした利用者の皆さんはとても喜んでいました♪
そしてBBQに参加して頂いた利用者の皆さんもとても充実した一日を過ごされていました🎶
利用者の皆様からの声が届きましたので一部ご紹介します。
●お肉が全部柔らかくて美味しかった!
焼き鳥(●えのきベーコン巻きおいしかった!●せせりおいしかった!●手羽おいしかった!バラおいしかった!えび美味しすぎて4尾食べた-!ホタテ最高!鶏やわらかくておいしかったよ!また食べたい。)
●チーズパンめ——–っっちゃ おいしかったからおかわりした!
●焼きそば美味しくて3杯おかわりした(笑)
多くの声が寄せられました( *´艸`)
職員も一安心です。
皆様本当にお疲れさまでした——–‼