お問い合わせはこちら総合案内豊徳会本部0947-22-7705
総合相談窓口
トップ > NewsNews

NewsNews

2021.07.13 第二みろく園 班別外出(ふれあい班)🚌

(7月9日金曜日)ふれあい班の外出で宗像大社へ行きました❗

途中、特急電車を見て楽しみました🚅🚅🚅

帰園後はひまわり館にて、美味しいお弁当をみんなで頂きました😋

2021.07.12 納豆の日(きらり直方)

納豆の日!

毎年、7月10日は納豆の日です。

 

 

 

 

 

今年も、納豆が届きました。

 

早速、給食に納豆が出ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

納豆には、免疫力を高める効果があるとかないとか・・・

子供たちは、おいしそうに食べていました。

九州納豆組合の皆様、今年もありがとうございました。

 

2021.07.09 きらり(赤池)🌠 納豆の日

    7月10日は「納豆の日」ということで
    今年も九州納豆組合様より、子どもたちへ納豆を寄贈していただきました。

    そのまま食べても、ご飯に混ぜてもおいしい納豆✨
    子どもたちもみんな大喜びで食べていました(^.^)🎵

    九州納豆組合様、マルキン食品(株)様
    ありがとうございました。

2021.07.09 グループホームあかいけ ✿6月✿

6月の行事報告です!

6月14日(月)・15日(火) 「あじさい見物」

シトシトと雨が降り、中々太陽が顔を出さない日もありましたが、もととりあじさい園へ紫陽花を見に行きました!紫陽花の種類によって1つ1つ色合いや咲き方が違い、とても素敵な色彩のハーモニーでした!

【撮影のためマスクを外し撮影している写真があります】

2021.07.08 防火訓練★★★ジョブサポートみろく

7月2日、防火訓練を行いました。

地震発生後、玄関付近からの火災発生、という設定でした。

利用者様たちは作業中でしたが、慌てることなく、速やかに避難されました。

その後の消火訓練も、進んで参加され、今回の防火訓練は無事終了。

みなさま、お疲れさまでした♫

2021.07.06 ⭐七⼣飾りつけ⭐ 第⼆みろく園

7月7日の七夕にむけて利用者様は笹の葉に飾り付けをしました。

短冊に書いた願い事が叶いますように🌟🤩🌟🤩

2021.06.25 第二みろく園★なごみ班外出

*なごみ班外出*

6月22日(火)、なごみ班の外出で平尾台へドライブに行きました🚌

その後、ひまわり館で「たぬき庵」のお弁当を食べました!!!
みなさん笑顔で楽しまれていました☆ミ

2021.06.24 夏の外出🚌(館内消毒)

6月18日(金)、館内消毒に伴い夏の外出を実施しました。

各班に分かれ、芦屋や岡垣の海へドライブに行きました☆

昼食はお弁当やピザなどをテイクアウトして、第二みろく園のひまわり館や地域活動センターすみれ館でおいしく食べました🍕

おいしい食事を楽しまれていました☺

2021.06.23 リニューアル☆彡ジョブサポートみろく

こんにちは!ジョブサポートみろくです。

これまで 利用者様への連絡用として使用していた「ホワイトボード」を『掲示板』としてリニューアルしてみました♫

さびしかった「ホワイトボード」が 明るく可愛い『掲示板』に変身☆彡

『掲示板』を見て、利用者様が少しでも楽しい気分になっていただけたら、と思います。

 

2021.06.21 オンライン就職説明会

下記の日程で、就職説明会を行います。
希望者には、追ってweb面談用アドレスを返信します。
よろしくお願いします。

日時:令和3年7月7日(水曜日)10時より(9時50分より入室可能です。)
参加資格:令和4年3月卒業予定者(福祉系以外の学生さんも大歓迎です!)
申し込み方法:
①氏名 ②性別 ③年齢 ④学校名 ⑤連絡先
申し込み先メールアドレス:info@houtokukai.com
担当:永井・松村

チラシ↓↓↓↓
オンライン就職面談会

社会福祉法人豊徳会

豊徳会は、
“共に生きる”をモットーに
心と心で繋がったより暖かい社会の創造をめざし、
安心して暮らせるための支援を行っています。

〒822-1211
福岡県田川郡福智町伊方638

tel0947-22-7705 fax0947-22-7706

メール info@houtokukai.com
ホームページ https://www.houtokukai.com