NewsNews
2021.09.16 グループホームみろく ⚾プロ野球観戦🥎
2021.09.16 臨時休園のお知らせ(きらり直方)
明日、令和3年9月17日(金)は、台風14号の接近により、臨時休園とします。
急遽の休園でご迷惑をおかけしますが、子供たちの安全確保のため、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
児童発達支援センター きらり直方
センター長 坂本 健一
2021.09.14 思春期・青年期のお子様をもつ保護者向け研修会のご案内
福岡県発達障がい者支援センター(筑豊地域)ゆう・もあでこのたび、発達障がいがある、発達障がいの疑いのあるお子様の保護者の方向けのオンライン研修会を開催いたします。
思春期・青年期における家庭での悩み事や、お子様の成長や発達について、合計4回テーマ別に講義を企画しております。子どもとの関わり方、将来に向けて等、心配事を解決するための手助けとなる講義となっておりますので、興味のある方はぜひご参加ください。
【日時】
10月27日㈬13:30~15:30『スケジュール管理と見通しを育てるサポート』
11月2日㈫13:30~15:30『自立に向けて~自己理解のサポート』
11月9日㈫13:30~15:30『子どもの成長と性についてのヒント』
11月19日㈫13:30~15:30『働くに向けての知識と準備のヒント』
【開催方式】オンライン形式(ZOOMでの開催)
【参加費】無料
【申し込み方法】事前にFAXまたはメールにてお申込みください。
詳しくはこちらをご参照ください⇒令和3年ゆうもあ 保護者向け研修会(オンライン)
2021.09.09 🌷グループホームみろく🌷 新型コロナワクチン2回目接種
2021.09.09 グループホームあかいけ ✿8月✿
8月の行事報告です!
8月25日 水曜日 「盆踊り・納涼会」
田川市では(注1)防災行政無線チャイムでよく使われている「炭坑節」をみんなで踊りました!
他には魚釣りゲームやヨーヨーのつかみ取り、お菓子のつかみ取りなどにみなさん参加されました\(^o^)/
「子供の頃はよくしたねぇ」との利用者様のお言葉をいただき職員一同、嬉しく思います(*^_^*)
今年は例年よりも雨量の多い8月になりましたが、グループホームあかいけの皆さんは元気に過ごされています!
(注1)防災行政無線チャイムとは・・・
田川市では10月~3月は17:00に4月~9月は18:00の夕方に時報として「炭坑節」を放送しているミュージックチャイムのことです。





2021.08.26 インコのチャッピー♫ ジョブサポートみろく
2021.08.24 いきいき夏号 第179号
2021.08.24 第二みろく園❁ふれあい班活動
2021.08.23 きらり(赤池)🌠 放デイの夏休み
- コロナウイルスの感染拡大により、
放デイさんの予定していた外出活動などができなくなっていますが・・
そんな中でも室内活動などを工夫しながら夏休みを過ごしています🌞
▼料理活動(この日はたこ焼き🐙を作りました!)

▼お買い物学習


お買い物に使うおかねは“きらり”でしか使えない
「1000きらり円」「100きらり円」です(*^-^*)🎶

※きらりのセンター長(1000きらり円)と、放デイの田中先生(100きらり円)
▼カレー作り


きらりの近くにある、すみれ館でカレー作り🍛!!
自分たちで作ったカレー、おいしくできたようでおかわりをする子も🎵
先生たちにも「どうぞ、召し上がれ!」とおすそわけ✨
とってもおいしかったです(^^)/💛