NewsNews
2022.03.29 第二みろく園☆ふれあい班
2022.03.17 保護者勉強会(きらり直方)
令和3年度、保護者勉強会についてお知らせします。
年間計画において、2月に開催予定でした「保護者勉強会」は、まん延防止措置期間中でもありましたので集合形式での実施を見送りました。
かわりに、きらり直方の放課後等デイサービスをご利用中の3名の保護者様にご協力いただき、子育てに関するお話をセンター長との対談形式で動画で撮影させていただきました。
動画につきましては、プリントにてアクセスの方法をお知らせいたしますので、ぜひご覧ください。
動画撮影にご協力いただきました3名の保護者様、ありがとうございました。
2022.03.16 第二みろく園🎎ひなまつり
2022.03.14 発達障がい啓発講演会のお知らせ
発達障がい者支援センターゆう・もあからお知らせです。 4月3日北九州芸術劇場(リバーウォーク北九州内)で、発達障がい啓発講演会が開催されます。今回は「発達障がいのある人のユニークさを生かす支援」というテーマで、東京大学先端技術科学研究センターの中邑賢龍教授にお話しいただきます。 興味のある方はぜひお申込み下さい
—――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
令和4年度 福岡県発達障がい者支援センター 発達障がい啓発講演会 「発達障がいのある人のユニークさを生かす支援とは」 日時:令和4年4月3日(日)13:00~16:00(受付 12:00~) 場所:北九州芸術劇場 中劇場 (福岡県北九州市小倉北区室町1-11-11) 参加費:無料 主催:福岡県、福岡県各発達障がい者支援センター(北九州地域、Life、ゆう・もあ、あおぞら) 募集締め切り3月30日(水) 申込用紙上は18日(金)となっていますが、30日(水)まで募集を延長します。定員になり次第締め切りとなりますので、お申込みはお早めにお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、講演会当日はマスクの着用、手指消毒、検 温に御協力ください。新型コロナウイルス感染症の感染状況等によって、中止または変更させて頂く場合がございますので、予めご了承ください。その際は、福岡県のホームページにてお知らせいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【お申込み】
申込先は福岡県発達障がい者支援センター(北九州地域)です。
詳しくは下記の申込用紙をご覧ください。