お問い合わせはこちら総合案内豊徳会本部0947-22-7705
総合相談窓口
トップ > NewsNews

NewsNews

2023.09.26 ☆豊徳祭☆

10月14日(土)に開催する豊徳祭。

今年もたくさんのゲストの方に豊徳祭を盛り上げていただきます。

今年のゲストはこちら✨

 

杉山39さん

TVやラジオでおなじみの杉山39さん。

豊徳祭は3回目のご出演です。

今年も杉山39さんと一緒に盛り上がりましょう✨

 

KINZ&K-ingさん

昨年、ものまねグランプリで優勝したCHAGE&ASKAの完全コピーバンド、KINZ&K-ingさん。

豊徳祭でもその圧巻のパフォーマンスを披露して頂く予定です。

ぜひ生でお楽しみ下さい!

2023.09.19 ジョブサポートみろく 田川市市民プール バリアフリーデイ2023

皆様こんにちは!

厳しい猛暑が続く毎日、皆様いかがお過ごしでしょうか

今年も9月3日(日)に田川市市民プールで皆様の声援とご協力の元、バリアフリーデイを開催することができました☆

今年も約1500人の来場者数となり、天候にも恵まれとても賑わっていました!(^^)!

ジョブサポートみろくではカレーライスと焼きそばを来場していただいた皆様に食べていただき、カレー・焼きそばを800食分準備していましたが見事に完売致しました<(_ _)>

今年もトラブル等起こることなく無事終えることができ職員一同とても嬉しく思っております。

来年も開催できること楽しみにしております😄

 

2023.09.12 きらり赤池☆親子バス遠足

9月8日(金)、天気にも恵まれ4年ぶりの親子バス遠足に行ってきました!

今年の行先は下関海響館🐳

大きなバスに手作りのお弁当、イルカのショーなど

とにかく全力で楽しんでいた子供たちでした☺

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!

 

 

 

2023.09.12 デイサポートみろく── AED操作訓練

9月5日(火)から8日(金)までの4日間、全職員が「職員研修」として「AED操作訓練」を行いました。

1年に1回訓練をしており、特に今回はAEDの機器が変更になったため、どの職員も少し手間取っていました。

訓練でできないことが実際にはできるはずがないとの思いで、どの職員も真剣に臨んでいました。

その他にもデイサポートみろくでは、年間を通して様々な形の研修を行い、職員個々の専門性やスキルの向上を図り、より良い支援を提供できるように努めています。

2023.09.08 豊徳祭 開催!!

4年ぶりに豊徳祭を開催することが決定いたしました!!

福岡を中心に活躍中の杉山39さんや

チャゲアスのモノマネで有名なKINZ&K-ingさんなど

たくさんのゲスト方に会場を盛り上げて頂きます😀

キッチンカーもやってきますよ!

ぜひご家族そろってご来場ください。

Instagramでも情報発信していきますので、ぜひチェックを!!

instagram.com/houtokukai_official?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

イベント内容を今すぐチェック!➡第18回 豊徳祭

 

2023.09.07 🌞デイサポートみろく🌞 みらい班買い物学習

8月18日公共の交通機関を利用して、直方イオンにて買い物学習を実施しました。

悩みながら買い物を楽しまれていました。

2023.08.30 ジョブサポートみろく みやこ町🎇夏まつり🎇

ジョブサポートみろくカレー工場では、8月19日(土)にみやこ町で開催されました夏まつりにカレーライスの販売で参加してきました☆🍛

4年ぶりの開催ということもあり、例年以上に多くの人で賑わっていました。

今回が初の試みホルモン焼きも大好評でした!!

多くの方にみろくのカレーを食べていただけ、最後には花火も上がり盛大に盛り上がった夏まつりで幕を閉じました       \(^o^)/

2023.08.09 「いきいき187号(夏号)」です💗

遅くなってしまいました。
いきいき 第187号」です💗

2023.08.02 第二みろく園 七夕🎋

7月上旬、七夕の飾り付けを行いました。皆さんの願い事が叶いますように☆★☆

2023.07.26 夕涼み会☆きらり赤池

7月22日(土)、ゲリラ豪雨の真っ只中、きらり祭りを開催しました!

今年は飲食も解禁し、ゲームに食べ物、マジックショーなど盛り沢山。

途中、ミニオンも登場!!

ポテトやゲームに釘付けだった子供たちの視線が、一斉にミニオンにーー✨

とっても賑やかなお祭りになりました😀

 

社会福祉法人豊徳会

豊徳会は、
“共に生きる”をモットーに
心と心で繋がったより暖かい社会の創造をめざし、
安心して暮らせるための支援を行っています。

〒822-1211
福岡県田川郡福智町伊方638

tel0947-22-7705 fax0947-22-7706

メール info@houtokukai.com
ホームページ https://www.houtokukai.com