NewsNews
2012.03.30 世界自閉症デー
4月2日は、国連の定めた世界自閉症啓発デーです。
また、4月2日から8日は発達障害啓発週間です。
この機会に、発達障害のことを知っていただきたいと思います。
www.worldautismawarenessday.jp/htdocs/
上記アドレスから世界自閉症啓発デー公式サイトにいけますので、是非ご覧ください。
2012.03.13 第二みろく園のひな祭り
3月6日、第二みろく園ではひな祭り行事を行いました。お昼は豪華なひなまつりメニューでした。特にちらし寿司は彩り良く、ひな祭りらしい献立で、皆さん美味しかったと好評でした。それから簡単ではありますがお茶席を設けて雰囲気を楽しんでもらいました。
2012.03.09 第二みろく園の療育プログラム
平成20年度から『療育プログラム』という枠を作り、体操、音楽、押し花の3つのプログラムの先生をお招きして実施してきましたが、平成22年度から新たに書道も加わり,現在は4つの療育プログラムを定期的に実施しております。

押し花

音楽

書道

体操
2012.03.09 みんなでリズム体操
3月4日(日)。この日、第二みろく園では午後,家族会から講師を2人お招きして、リズム体操を実施致しました。
講師の声掛けの下、音楽に合わせて皆でリズミカルに楽器で音を出したり、体を動かしたりしました。
利用者様も笑顔でリズム体操を楽しまれ、お越しになられた家族会の方々を含めてみんなで楽しい午後を過ごせました。
2012.03.06 みろく園 還暦のお祝い
「赤ちゃんの暦に還り長寿を祝う」とされてきた還暦祝いも、「赤ちゃんの暦に還り第二の人生を歩む」という形に変化し、今後の健康や長寿を願い、日頃の感謝や敬意を込めて祝うようになってきました。
みろく園でも2月24日に、無事に還暦を迎えられた利用者さんへお祝いの行事を行いました。施設長・家族会会長の祝辞、みんなからの歌のお祝い、もちきれないほどのプレゼント。途中、利用者さんの眼から涙がこぼれる一幕も。これから第二の人生の始まりです。元気にがんばりましょう!
2012.02.09 まごころ製品展示即売会
下記の日程で「まごころ製品展示即売会」を行います。
即売会では、当法人(ジョブサポートみろく・みろく園)のキクラゲ・無添加石けんなども販売を行います。
※「まごころ製品」~障がい者のみなさまがまごころを込めて作った手作りの製品です。
記
日時・・・平成24年2月18日(土)・19日(日)11:00~17:00
場所・・・玄海ロイヤルホテル1Fロビー
福岡県宗像市田野1303
主催・・・北九州高齢者能力活用センター
<問い合わせ先>093-881-6699
2012.02.02 日本財団、助成事業の完了のお礼
このたび、2011年度日本財団助成事業の助成金を受けて、下記の事業を完了いたしました。
ここに事業完了のご報告を申し上げますと共に、日本財団法人をはじめ、ご協力を賜りました関係各位に対し謹んで感謝の意を表します。
記
事業名 児童デイサービスセンター等の整備/集会所改修
事業内容 旧福岡県赤池町リハビリセンター 改修
助成金額 9,420,000円
実施場所 福岡県田川郡福智町赤池240-4
完了年月日 2012年1月21日
2012.02.01 児童デイサービスセンター「きらり」開所♪
<清め払い式>
<外観>
※この建物は、日本財団助成事業「福祉拠点の整備」助成金を受けて、事業を完了いたしました。

多く光を取り入れ明るい部屋です♪

きらり職員
児童デイサービスセンター「きらり」が2月1日に開所しました。
場所は福岡県田川郡福智町赤池240-4(平成筑豊鉄道、赤池駅裏徒歩1分)です。
田川市郡において障がい児への福祉サービスが不足している現状から、新たに児童デイサービスを開所する方向で取り組みを進めてきました。
児童デイサービスセンター「きらり」では、就学前・就学中のデイサービス及び日中一時支援を行っています。
ご利用等のご相談がある方は、下記連絡先までお気軽にご相談下さい。
連絡先:児童デイサービスセンター「きらり」
サービス管理責任者:岩本 恵電話番号:0947-28-5512
2012.01.26 第二みろく園の還暦祝い式2012
第二みろく園では1月20日(金)に還暦祝い式を行ないました。
今回、還暦祝い式を迎えられる利用者さまはお二方いらっしゃいました。
普段は二人とも還暦を迎えたとは思えないほど元気なのですが…
紅白幕で囲まれた会場!(第二みろく園活動棟が会場)
職員全員がスーツ!
慣れない雰囲気に最初は戸惑い気味な様子でしたが、
この日の為に駆けつけて下さった永冨さん夫妻によるマンドリン演奏や
施設長夫人によるピアノ演奏で全員が元気良く合唱!
そして担当職員からの還暦祝いのプレゼント!
いつの間にか普段どおりの表情に戻っておられました。
職員も利用者さまも、その場にいた全員がとても楽しく過ごせた還暦祝い式となったのでした。
2012.01.25 平成24年 地域支援室 新年会
1月22日(日)田川市の「いちもん茶屋」にて入居者様31名、職員・管理人6名で新年会をしました。
おいしく料理をいただき、その後みんなでカラオケ!大盛り上がり(^^♪
今年も一年、元気に楽しく過ごしましょ~!!

全体写真パシャ!

美味しそう!