第二みろく園第二みろく園
2021.11.24 第二みろく園 ふれあい体操を作りました!
ふれあい軽作業班で活動の時に行っています。利用者さんたちが真似しやすく、運動機能の維持・向上を図り、日常生活をより豊かに過ごして頂く事ができます。また、体と一緒に体操のかけ声も出すので、口と飲み込みのリハビリにもなります。
【体操の解説】
① グーパー体操…手を握ったり、開いたりします。
② グーチョキパー体操…グーパー体操より少し複雑に手を動かします。
③ 1・2・3・4・5…指で一本ずつ広げて数をかぞえます。
④ 一歩前パー…足と手を一歩前に出す運動です。つまずいた時など、脚
をとっさに出して、転倒を予防できます。
⑤ 脚上げ…ふとももをしっかり上げ、体幹も鍛えられることで、転倒を
予防します。
⑥ スクワット…脚やお尻、体幹の筋力をきたえ、姿勢保持や日常の移動
に貢献します。
2021.11.01 第二みろく園☆秋祭り
2021.10.19 第二みろく園☆ふれあい班 活動報告
2021.07.30 🔥防災訓練🔥 🚒第二みろく園🚒
7月26日に第二みろく園の防災訓練が行われました。
利用者様を安全に避難させた後、職員の消火器訓練を行いました。🧯
なお、訓練には新日本管財株式会社様のご指導を頂きました。
- 車椅子の利用者様を避難
- 館内の消火栓設備
- 職員の消火器訓練の様子
- 「初期消火実施中!」
2021.07.18 ワクチン接種(1回目)しました💉 第二みろく園
7月16日、コロナ感染予防のため希望された御利用者様のワクチン接種を行いました。
上野病院様に園の方へ来て頂き接種会場を設営して接種しました。
おかげさまで1回目の接種は無事に終わりました。上野病院様、福智町の皆様ありがとうございました。
- 「はい、打ちますよ」
- ちょっと痛かった?
- 接種の準備中です!
- 「大丈夫だよ~」
- これで一安心!
- ちょっと気になる?
- 接種後の待機の時間です
2021.07.13 第二みろく園 班別外出(ふれあい班)🚌
(7月9日金曜日)ふれあい班の外出で宗像大社へ行きました❗
途中、特急電車を見て楽しみました🚅🚅🚅
帰園後はひまわり館にて、美味しいお弁当をみんなで頂きました😋
- バスの中で嬉しそう!
- 宗像大社で交通安全祈願!?
- 特急電車は来たかな?
- みんなでお弁当頂きます!
2021.07.06 ⭐七⼣飾りつけ⭐ 第⼆みろく園
7月7日の七夕にむけて利用者様は笹の葉に飾り付けをしました。
短冊に書いた願い事が叶いますように🌟🤩🌟🤩
2021.04.14 第二みろく園☆ふれあい班 活動報告
2021.04.08 第二みろく園☆新任・異動・採用職員紹介
【新任職員】

上赤卓司 主任支援員 新たに主任になりました。 引き続き頑張りたいと思います。
【異動職員】

深野脩平 主任支援員 くれそんより異動してきました。 施設内での業務を離れしばらく経ちますが、顔を知っている 利用者様から声をかけて頂く事もあり、とても嬉しく思って おります。 初めは慣れない点もあると思いますが、1日でも早く皆様の お役に立てるよう頑張りますので宜しくお願いします。

城上立蔵 支援員 今回第二みろく園に異動になりました城上です。

溝口太輔 支援員 今年、デイサポートみろくから異動になりました溝口太輔です。 利用者様一人一人に寄り添い適切な支援を行えるよう頑張ります。

山本将之 支援員 グループホームみろくより異動してきました山本です。 頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
【採用職員】

酒井貴徳 支援員 福祉の仕事(支援員)は始めてで、ご迷惑をおかけすることも 多いと思いますが、精一杯がんばります。 宜しくお願いします。

吉田茉央 管理栄養士 この春大学を卒業して入職した吉田茉央です。 最初は分からないことだらけでご迷惑をおかけしますが、 よろしくお願いします。 管理栄養士として皆さんにおいしいごはんを提供できるように 頑張ります。