お問い合わせはこちら総合案内豊徳会本部0947-22-7705
総合相談窓口
トップ > NewsNews

NewsNews

2022.11.28 バスハイク 🚌 ジョブサポートみろく

こんにちは!ジョブサポートみろくです。

11月25日(金)に『到津の森公園』へバスハイクに行ってきました。

天気が良くて暖かい、絶好のバスハイク日和でした。

バスハイクは3年ぶりということで、利用者様も久しぶりの外出行事を、とても楽しんでおられました。

昼食は『神戸クックワールドビュッフェ』でバイキング料理を頂きました。

「美味しかった」「お腹いっぱい」と皆様満足していただけたようです♪

 

2022.11.25 グループホームあかいけ ✿10月✿

10月の行事報告です!

10月17日 月曜日「上映会」

豊徳祭が中止なってしまいましたが…今回、豊徳祭代替え事業の一環として豊徳会の紹介動画を皆さんと一緒に観賞しました!

お花見や紅葉狩り、夏祭りや水戸黄門の劇などの今まで取り組んできた行事を振り返る内容にもなっていたので、「ここの景色綺麗やったねぇ」「ヨーヨー釣り懐かしかった」など様々な声が聞こえ楽しい上映会になりました!最後はみんなで美味しいお弁当を召上りました(≧▽≦)

2022.11.24 第二みろく園 女子会👧🏻🍁

11月17日(木曜日)

第二みろく園のクラブ活動、女子会で直方市の多賀神社へ行き紅葉を見ました。紅葉がとても綺麗でした。

お食事処キッチンサンキューでお弁当を買って、ひまわり館でお弁当を食べました!

2022.11.19 第二みろく園 スイーツクラブ🍰

11月15日(火)クラブ活動のスイーツクラブで田川市のケーキ屋さん萬平浪漫へ行きました。
美味しそうなケーキを買って、ひまわり館で頂きました😄

 

2022.11.14 運動会☆きらり赤池

11月12日(土)に運動会を行いました。

3年ぶりの体育館での開催。

ようやくコロナ禍前に戻ってきたなぁと実感しました。

子供達も、こんなに大勢の人が見てる前で発表することが

初めての子が多い中、それぞれに自分の力を発揮してくれました!

また来年も楽しい運動会が開催できたらいいなぁ~~☺

 

2022.11.08 デイサポートみろく─── クリーン大作戦🧹

地域貢献活動の一環として、毎年11月頃に法人全体として取り組んでいる「クリーン大作戦」を、今年は11月4日(金)に行いました。

デイサポートみろくは3班に分かれ、方城グラウンド周辺とデイサポート周辺の清掃活動を実施しました。

画像は方城グラウンド バス停周辺を清掃している時の様子です。

皆さんの頑張りで、軽トラック2台分の落ち葉を集めることができ、バス停周辺は見違えるように綺麗になりました。

2022.11.08 第二みろく園 ☆秋まつり☆

10月16日、「秋まつり」を開催しました。

本年も豊徳祭が中止となったため、代替え行事として第二みろく園で

秋まつりを行いました。
からあげ、カレー、やきそば等の食事を美味しそうに食べていました。

食後はカラオケ、ビンゴゲームを行い、楽しく過ごすことが出来ました。

(^^♪ ~~♬~~♩~~♫~~♪~~♬

2022.11.08 第二みろく園 文化祭

11月5日と11月6日に福智町文化祭が開催されました。第二みろく園からは利用者様の書道や絵画の作品を展示しました。

2022.11.08 第二みろく園 「クリーンアップ大作戦」

11月4日(金)環境美化月間に伴い、第二みろく園の利用者様と職員は周辺地域のゴミ拾いを行いました。地域の美化のため今年も頑張りました。きれいになると気持ちが良いですね!!

2022.11.07 グループホームみろく☘豊徳祭代替え行事☘

10月23日(日) 豊徳祭代替え行事INぶどうの樹

 

今年度も新型コロナウイルスの影響で

豊徳祭の開催が中止となり

各事業所で豊徳祭代替え行事が行われました。

GHみろくではぶどうの樹にてお食事会をし

豊徳会DVD観賞をしました。

みなさん日頃会えない利用者様に会えて

楽しく会話が弾んでました(^^♪

来年こそは豊徳祭が開催をされるといいですね!!

 

社会福祉法人豊徳会

豊徳会は、
“共に生きる”をモットーに
心と心で繋がったより暖かい社会の創造をめざし、
安心して暮らせるための支援を行っています。

〒822-1211
福岡県田川郡福智町伊方638

tel0947-22-7705 fax0947-22-7706

メール info@houtokukai.com
ホームページ https://www.houtokukai.com