健康づくり優良事業所
総合相談窓口
トップ > 第二みろく園2021年11月

第二みろく園2021年11月

2021.11.30 ふれあい班外出 第二みろく園🚌

11月26日(金曜)、ふれあい班外出があり、筑豊ハイツへ行きました。
天気も良かったため利用者様は秋の紅葉🍁を楽しまれました。
園に戻ってからひまわり館でお弁当🍱を頂きました。

 

2021.11.26 第二みろく園 文化祭

11月21日(日曜日)、文化祭をひまわり館で開催しました。
利用者様が療育プログラムで作られた作品を主に展示しました。
当日は家族連絡会もあり、ご来園されたご家族様は作品を見て楽しまれたようです😄


2021.11.24 第二みろく園 ふれあい体操を作りました!

ふれあい軽作業班で活動の時に行っています。利用者さんたちが真似しやすく、運動機能の維持・向上を図り、日常生活をより豊かに過ごして頂く事ができます。また、体と一緒に体操のかけ声も出すので、口と飲み込みのリハビリにもなります。

【体操の解説】
① グーパー体操…手を握ったり、開いたりします。
② グーチョキパー体操…グーパー体操より少し複雑に手を動かします。
③ 1・2・3・4・5…指で一本ずつ広げて数をかぞえます。
④ 一歩前パー…足と手を一歩前に出す運動です。つまずいた時など、脚
をとっさに出して、転倒を予防できます。
⑤ 脚上げ…ふとももをしっかり上げ、体幹も鍛えられることで、転倒を
予防します。
⑥ スクワット…脚やお尻、体幹の筋力をきたえ、姿勢保持や日常の移動
に貢献します。

2021.11.01 第二みろく園☆秋祭り

令和3年10月28日、”秋祭り”を開催しました。
2年連続で中止となった豊徳祭の代替行事として
第二みろく園内だけの行事となりました。
コロナ禍で外出もままならない日々が続きましたが、
この日は天候にも恵まれ、皆さん楽しまれていました♡

 

 

 

 

社会福祉法人豊徳会

豊徳会は、
“共に生きる”をモットーに
心と心で繋がったより暖かい社会の創造をめざし、
安心して暮らせるための支援を行っています。

〒822-1211
福岡県田川郡福智町伊方638

tel0947-22-7705 fax0947-22-7706

メール info@houtokukai.com
ホームページ https://www.houtokukai.com