求人案内
社会福祉法人豊徳会は、知的障害者福祉サービスに取り組み、
利用者本位をモットーとしています。
職員の能力を十分に発揮できる職場です。
豊徳会で私たちと一緒に働きませんか。
以下の求人情報からご応募ください。
- 2017.3.2 就職情報サイト、マイナビ2018掲載!
- 2016.7.7 豊徳会、求人案内!
-
ケア・タクシー
ビッグフット- - - - - - 求人中の職種 - - - - - - -
たがわ支援センター
おあしす- - - - - - 求人中の職種 - - - - - - -
児童発達支援センター
きらり- - - - - - 求人中の職種 - - - - - - -
福岡県発達障がい者支援センター
ゆう・もあ- - - - - - 求人中の職種 - - - - - - -
障がい者支援施設
みろく園- - - - - - 求人中の職種 - - - - - - -
障がい者支援施設
第二みろく園- - - - - - 求人中の職種 - - - - - -
スタッフの声
-
児童発達支援センター きらり勤務
女性 20代
小・中・高でスポーツに取り組み、体力には自信あり。
趣味はスポーツ・DVD鑑賞・ドライブ。- 豊徳会の求人に応募したきっかけは?
- 実習に来た時に働きたいと強く思ったから!
- 就職してみてどうですか?
- 職員の先生が優しく、とても働きやすいです。
-
障がい者支援施設 第二みろく園勤務
女性 20代
趣味は料理やお菓子作り、園芸、ペットの洋服づくり- 豊徳会の求人に応募したきっかけは?
- 説明会で豊徳会を知り見学に行った際に、実際の雰囲気やたくさんある事業所の連携について知りたいと思ったのがきっかけです。
- 就職してみてどうですか?
- 幸い家からも近く、待遇も良いと感じています。
-
ジョブサポートみろく就労移行支援事業、生活指導員
女性 20代
中学時代はバスケットボール部で副キャプテン。
大学では社会福祉士の国家資格取得のためにボランティア。
趣味はドライブ。- 豊徳会の求人に応募したきっかけは?
- 「障がい者の方々の支援を通して共に生きる」をモットーとし、実際の見学や実習を通して、障がいがある人たちと働く楽しさをみつけて、一緒に成長していきたいと思いました。
- 就職してみてどうですか?
- ジョブサポートみろくでは、仕事の時間が8時から17時までと決まっており、残業はなく、家に仕事を持ち込むことなんてありません。
また、プライベートな時間を確保できるため、それが息抜きにもつながり、仕事とプライベートを分けて働くことができます。
利用者だけでなく、職員も個性豊かで、常に笑いが絶えず、毎日楽しく働くことができており、出勤中もウキウキしています。
-
障がい者支援施設みろく園勤務、理学療法士
女性 20代
高校時代は茶道部。
趣味は読書。- 豊徳会の求人に応募したきっかけは?
- 学生の頃から障がいのある方と接したいと思っていましたが田川では障がい者施設でリハビリに取り組んでいる所がほとんどなかったため、豊徳会の求人を見た時にすぐに応募しました。
- 就職してみてどうですか?
- 先輩方がとても優しく丁寧に時間を割いて利用者さんへの接し方を教えて下さいます。